このダイヤの見方 |
◆このダイヤは2分目ダイヤです。縦の線の1目盛間が2分となります。
◆横の線の凡例
・太線=主な駅または主な信号場 ・細線=その他の駅または信号場 ・点線=停留場
◆スジの凡例(JR線内)
・赤実線=特急列車
・水実線=通勤快速列車
・青実線=快速列車
・黒実線=普通列車
・黒実線+□=回送列車(列車番号の頭に「回」がついています。)
・緑点線=EF64牽引の貨物列車
・青点線=EF65牽引の貨物列車
・赤点線=EF66牽引の貨物列車
・水点線=EH200牽引の貨物列車
・茶点線=EH500牽引の貨物列車
・紫点線(列車番号黒字)=EF210(岡山機関区)牽引の貨物列車
・紫点線(列車番号青字)=EF210(新鶴見機関区)牽引の貨物列車
・紫点線(列車番号赤字)=EF210(吹田機関区)牽引の貨物列車
・橙点線=DE10またはDE11牽引の貨物列車
・灰点線=牽引機が指定されていない貨物列車
※牽引する機関車の形式は、運用の都合により変わる場合があります。
※重連の場合は、先頭の機関車の形式によってスジを色分けしています。
※列車番号の頭に「単」がついている列車は単機回送です。
※各列車の停車駅には到着時刻と発車時刻に縦の引き出し線が入っています。
その他の駅は通過となります。
ただし普通列車は停車駅の引き出し線を省略しています。
※南武線、中央線、東北本線(湘南新宿ライン)は、貨物列車、単機回送列車および武蔵野線に
直通する旅客列車のみダイヤに記載しています。
※武蔵野線の旅客列車のうち、東京駅発着の列車は列車番号が青字、大宮駅発着の列車
(むさしの号、しもうさ号)は列車番号が赤字となっています。
※京葉線の列車については列車番号、列車名の記載を省略しています。
※このダイヤに記載されていない列車(回送列車など)もあります。
◆このダイヤでは、スペースの都合により、以下の駅の駅名・距離表記を省略しています。
・新三郷(吉川美南〜三郷間、累計距離76.2km、吉川美南から1.5km、三郷まで2.1km)
・稲毛海岸(検見川浜〜新港間、累計距離111.4km、検見川浜から1.6km、新港まで1.4km)
・分倍河原(府中本町〜西府間、累計距離0.9km、府中本町から0.9km、西府まで1.2km)
・谷保(西府〜矢川間、累計距離3.7km、西府から1.6km、矢川まで1.4km)
・西国立(矢川〜立川間、累計距離6.4km、矢川から1.3km、立川まで1.2km)
◆このダイヤでは、スペースの都合により、新座駅と新座貨物タ、南越谷駅と越谷貨物タを
同じ線で表しています。ダイヤ上の距離はそれぞれ新座駅、南越谷駅のものです。
(新座貨物タ=累計距離44.3km、東所沢から3.7km、北朝霞まで3.4km)
(越谷貨物タ=累計距離68.8km、東川口から4.7km、越谷レイクタウンまで2.4km) |
|