ダイヤグラム 石北本線 旭川〜白滝
トップ 時刻表・ダイヤグラム > 石北本線 旭川〜白滝 車両図鑑 掲示板 オプション

  旭川〜白滝 ダイヤグラムのダウンロード

△2007.02.03 8073レ 伊香牛〜愛別

このダイヤの見方

◆このダイヤグラムは2分目ダイヤです。縦の線の1目盛間が2分となります。

◆横の線の凡例
 太線=停車場 細線=停留場 点線=信号場

◆スジの凡例
 赤実線=特急列車
 青実線=特別快速列車
 黒実線=普通列車

 黒点線=貨物列車(DD51プッシュプル牽引)

※列車番号に「回」のついている列車は回送列車です。

※貨物列車は定期運用ではないものの、運転される場合DD51牽引のため黒線としています。

※各列車の停車駅にはスジに引き出し線が入っています。その他の駅は通過となります。
 ただし普通列車は停車駅の引き出し線を省略し、通過駅に「レ」マークがついています。
 そのほかに、通過駅・信号場などで運転停車する場合も「レ」マークがついています。

※臨時列車の運転などで時刻変更する場合のスジは、やや色の薄い細点線で示しています。

◆このダイヤでは、以下の列車のスジを省略しています。
 ・旭川〜新旭川間の宗谷本線の列車

◆このダイヤでは、スペースの都合により、以下の駅の駅名・距離表記を省略しています。
 ・旭川四条(旭川〜新旭川間、累計距離1.8km、旭川から1.8km、新旭川まで1.9km)
 ・上白滝(奥白滝〜白滝間、累計距離82.6km、奥白滝から5.0km、白滝まで3.3km)
 

ダイヤグラムのダウンロード

旭川〜白滝 ダイヤグラム(基本ダイヤ)
 ◆このダイヤでは以下の臨時列車のスジを掲載しています。運転日にご注意ください。
  ・6541D(旭川→東旭川),回6542D(東旭川→旭川)

旭川〜白滝 ダイヤグラム(6/28,6/29のダイヤ)
 ◆このダイヤでは以下の臨時列車のスジを掲載しています。運転日にご注意ください。
  ・6541D(旭川→東旭川),回6542D(東旭川→旭川)
  ・9026D,9041D(はなたび知床エクスプレス)
  ※この他、「オホーツク」の白滝駅臨時停車もダイヤ上に反映しています。
  ※貨物列車はこの期間全列車運休のため、スジを掲載していません。
 


△このページのTOPへ

---------- © 2004-2008 SFL All rights reserved. ----------